11日、真狩小学校の運動会が開催されました。
始まる直前に大粒の雨が降り始め、開催が心配されましたが、開会式前にはピタッとやみ
グラウンドもちょうど良いコンディションに♪
全学年が一堂に会しての運動会は3年ぶり!開会式の賑やかさからテンションが上がります。
観覧も制限はなし!おじいちゃんおばあちゃんもみんなで応援!
6年生による元気いっぱいの選手宣誓。
黄色い声援の飛んだ八田PTA会長のあいさつに、岡本児童会長のことばも立派でした。
さあ競技開始です。
まずは各学年ごとの徒競走から。
みんないい顔で走ってますね~ホントに楽しそうでした。
ニコニコ顔でこちらもニコニコ。
走り終わってすぐに本部の放送席に戻る子。
はぁはぁと息切れしつつのアナウンスに会場から拍手が起きていました。
続いては3・4年生による「ビッグボールレーシング」
大玉ころがし?今どきのネーミングですねぇ。
レースの方は、抜きつ抜かれつの大接戦で会場は大盛り上がりでした。
次は1・2年生による「パタパタカラーチェンジ」
自分のチーム色にグラウンドを染めていきます。
続いて5・6年生による「真小ハリケーン」
こちらも昔は別の名前だったような…あ~なんでしたっけ?
6年生はひとりが支点となってぐるんぐるん回ってました。力強い!
続いて「集まれ!未来の1年生」
ゴール(おやつ?)に向かって一斉にスタート♪
みんながんばりました。
3年ぶりに全校児童が揃った運動会、写真をたくさん撮りましたので
つづきはまた明日お伝えします~お楽しみに。