倶知安警察署真狩駐在所の小竹所長が、学童保育「おひさまクラブ」で青空教室を開催してくれました。

 

スタート地点は真狩小学校前、おひさまクラブのある保健福祉センターまでの道のりで、

危険な箇所をいま一度確認します。

 

 

冬は道路が雪で見づらかったり、危険がいっぱいですよね。

小さな子どもたちには尚更です。さぁ出発!

 

 

小学校前の道路から、保健福祉センターへの曲がり角、最初の危険箇所です。

高く積もった雪で車が来ても見づらい場所は、右を見て左を見て、もう一回右を見て確認!

わかりましたか?「はーい」

 

 

少し進むと保育所が見えてきました。

軒下などで遊ぶと、落雪に巻き込まれる危険性があります。

絶対に遊ばないでくださいね。

「はーい!」

 

 

マヌカンピス広場は保育所の駐車場が近く、時間帯によっては車の出入が多くなります。

 

 

滑りやすそうな雪山ができていますが、絶対に遊ばないように!

道路に滑り降りて車にひかれるかもしれませんよ。

 

 

3月に入ると、雪解け水で川が増水します。

絶対に近づかないでくださいね。

「はい!」

 

イラストを見せながら、ポイントポイントで危険性を教えてくれる小竹所長。

質問されると子どもたちはどんどん答えていました。真剣に取り組んでいましたよ。

 

小竹所長、お忙しい中ありがとうございました。