真狩中学校が全校で環境美化活動に取り組むとお聞きし、

カメラを持って待ち構えていると

 


来ましたー!あ、校長先生もいらっしゃる!

 

 

道路の反対側からも来ましたー!

 

 

学校から中心部の交差点へ向かってきた1、2年生。(3年生は南側で活動中)

折り返し地点までまだ距離がありますが、ごみ袋には結構な量のごみが入っています。

 

 

飲み物の容器やキャップ、たばこの吸い殻などが目立ったようです。

 

 

地面に埋まったごみも掘り起こすなど、とても丁寧に拾ってくれました。

中学校のみなさん、ありがとうございました。

 

ごみのポイ捨てはやめてください。

最低限のマナーを守り、きれいな村づくりにご協力をお願いします。