平成30年がもうすぐ終わります。
本日を含めてあと15日しかありません。
皆さん、やり残したことはないでしょうか?
できること、できないこと、いろいろあるかと思いますが、悔いのない平成30年にできるといいですね。
さて、平成30年12月13日木曜日は子育て支援センターにお邪魔してきました。
この日は、もちつき会!!
真狩村青年団体協議会や地域の方々にご協力してもらい、みんなでもちをつきました。
やはり青年だけあって、みんな力強い!!
あっという間にもち米がもちになりました!

支援センターを利用している子どもたちも、もちをつきました。
1人で一生懸命つく子、お母さんと一緒じゃなきゃつきたくない恥ずかしがりの子など、いろんな子どもがいましたが、みんな可愛かったですね。

おもちは、あんこやきな粉、しょうゆでみんなで美味しくいただきました。
「家でもやりたい」って言っていたりして(笑)