本日の夜中にみぞれが降る天気予報になっていますね。
来週からは本格的に雪マークになっていきそうです。
さて、平成30年11月15日木曜日には、公民館調理室にて料理教室が開催されました。
今回の主役はこれ!!
牛乳です!!いつも使っている調味料を少しだけ牛乳に変えることによって減塩するんですって!
しかも、牛乳の味はなくなるんですって!不思議!!!

今回は、「鮭のちゃんちゃん焼き」、「きんぴらごぼう」、「ポテトサラダ」、「味噌汁」を作ります。
これは、きんぴらごぼうですね~
見慣れた茶色ではなく、白い!
ここからもう少し煮詰めま~す

メイン料理のちゃんちゃん焼きを投入!
うまく焼けるかな~~

さすが皆さん毎日料理しているだけあって手際が良い!
調味料を量って料理することなんかないから、逆に時間がかかっていたりして!?
無事に完成し、とても美味しそう♪♪

レシピを掲載しますので、よろしければ作ってみてはいかがでしょうか??
レシピはすべて3人分の材料となっています。


ちなみに、現在読書推進月間ですが、公民館の展示コーナーには、食に関するコーナーがあり、そこで牛乳を使った料理が紹介されていますので、興味のある方は公民館にお立ち寄りくださいね。