UHB北海道文化放送が、北海道150年パートナー事業として実施する、
「地デジ広報」のサービスを真狩村も始めました!
地デジ広報とは…
地上波デジタル放送で、テレビのリモコンの「dボタン」から
ニュースや天気予報などを見ることができるデータ放送を活用して、
市町村の情報を提供できるサービスのことです。
UHBのテレビ画面でdボタンを押すと、このような画面に!
その中に北海道市町村地デジ広報という項目があります。

振興局ごとで市町村が表示されるので、

後志総合振興局を選択していただくと、真狩村にたどり着けます!

読みたい村からのお知らせを選択していただくと、画面の下に表示されますので、
ぜひご活用ください!!

利用された方の感想もお待ちしています~。
さらに!これなんでしょう~。北海道150年のマークが入っていますが…

答えは、サイコロキャラメル!
北海道150年記念商品として販売された、「北海道179市町村サイコロキャラメル」です♪
こんなところで真狩を見つけたよ!と情報をいただきました!

ほんとだ、真狩あった!
179すべての市町村名が入っています~。
道の駅などでも手に入れることができるそうです。
気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。