今年も、5月24日に真狩町内、5月31日に錦町内、社市街地の皆さんが

道道岩内洞爺湖線沿いの交差点から道の駅フラワーセンターまでの植樹枡に

花を植えました。

 
真狩町内会さんが植えたのは天気の良い日でした~。
イメージ 1
 
参加者さん同士でお話しながら楽しそう。
イメージ 2
 
 
錦町内会・社市街地さんが植えた日は、朝方まで雨が降っていたのに、
集合時間になるとぴたりと止んでいました!晴れ男さんか晴れ女さんがいたのでしょうか!
イメージ 3
 
 
イメージ 4
 
 
両日とも多くの町内会の皆さんに参加していただいて、素敵な花壇が完成しました。
初夏には色とりどりの花が村を訪れる人を出迎えてくれることでしょう♪
イメージ 5
 
 
イメージ 6
 
 
 
また、5月27日には社会福祉協議会の食プロ農園クラブの皆さんと、
まっかり保育所の年長すみれ組の子どもたちがじゃがいもなどの植え付けを行いました。
写真を頂いたので、ご紹介します。
イメージ 7
 
 
イメージ 8
 
 
みんなで植えた野菜たち、元気に大きく育つといいですね!
昨日お伝えした、田植え体験に続いて、こちらも収穫が楽しみです。
イメージ 9