まっかり温泉ではスリッパ卓球が熱く燃えた、先週土曜日、
まっかりっこたちもたたかっていました。
そーーれーーは、クロスカントリースキー少年団!
 
この日、お隣の蘭越町で、ジュニアクロスカントリースキー競技大会が行われ、
専属カメラマンNさんが撮ってきてくれました。
いつ載る?と聞かれていましたが、お待たせ=3
 
お、幼児の部は0.5㎞に、いきなりニューフェイス♪
イメージ 1
 
あ、こっちも。しかもゴールドゼッケンつけてるし!
この大会も見事優勝。おめでとう♪
イメージ 2
 
この2人、昨シーズンまでは雪遊びしてたのにねえ・・・おっきくなったなあ(しみじみ)。
 
 
さて、お次は小学1年男子1㎞です。
坂道つらそ~~~がんばって!
イメージ 3
 
小学2年男子も1㎞です。りりしいーーー
イメージ 4
 
小学3年女子は2㎞。3人ともがんばりました☆
イメージ 5
 
イメージ 6
 
イメージ 7
 
小学3年男子も2㎞、6人が出場する白熱したたたかい。
イメージ 8
 
イメージ 9
 
イメージ 10
 
イメージ 11
 
なんと、初めての優勝!次はゴールドゼッケンだね~。おめでとう♪
イメージ 12
 
惜しくも破れたジンくん。2位もすごいよ!切磋琢磨してもっと強くなあれ!
イメージ 13
 
小学5年男子は3㎞!
イメージ 14
 
イメージ 15
 
イメージ 17
 
ゴールドゼッケンのマブチくん。京極大会に続き、この日も見事優勝。次もがんばって!!
イメージ 16
 
 
ソチ冬季五輪まであと10日、ソチにはもちろん間に合わないけど、
ここから未来のオリンピック選手が出るといいなあ~
がんばれクロカン少年団!