イメージ 10
こんにちは~
真狩村のアイドル★ゆり姉さんです。
今年は秋が早足な感じですね。
 
 
さて、一昨日、「チャレンジ!羊蹄山」がありました富士山
毎年恒例の、子どもたちに羊蹄山登山を体験させたいという、
まっかりユースホステルの小川さんが隊長、有志が隊員の登山隊。
今年も山岳ガイドさんや保護者の方、役場職員などの協力で山頂をめざしたわ。
 
実は、ワタシことちびゆり姉さんも行ってきたの。うふ。
羊蹄山って遠いのね・・・甘く見てたわけじゃないけど、遠かったわ~。
さて、今日はそんな登山日記を。
 
まっかりっこたちは朝8時にしゅっぱーつ!元気いっぱいよね~。ウラヤマシイわ。 
イメージ 1
 
どんどん登って2合目。はさまってみた。
イメージ 11
 
ちょっとー、おやつ持ってきすぎじゃない?
ワタシにも一個ちょうだーーい!!
イメージ 12
 
秋晴れの良いお天気晴れ
真狩の街並みや洞爺湖も見えたわ~
イメージ 13
 
どんどん登ってここは9合目を過ぎたところ。
尾根を歩くわよ~みんな気をつけてね!
イメージ 14
 
岩場たいへーーん!!
うんしょうんしょ、置いていかないで~~あせる
イメージ 15
 
がんばってついていくと、避難小屋と新築中の避難小屋が見えたわ。
この辺りの紅葉は終わりかけ。6~7合目くらいが見ごろだったわね。
イメージ 2
 
冬支度中のエゾシマリスにも会ったわ。もふもふしてた♪
イメージ 6
 
真狩ピークに到着~ちょっと休憩。
イメージ 3
 
みんなで集合写真をパチリ★
小学生14人、中学生18人、大人18人もいたのよ~
イメージ 4
 
小学生のみんなは山頂でも一緒にパチリ★
イメージ 5
 
今年もみんな怪我なく元気に下山できました♪
お疲れさまっ
 
夜は大人の部でお疲れ様会。ワタシも参加させてもらったわ~
山登りの後のジンギスカンは美味だったわ。
イメージ 7
 
 
さて、小川隊長が率いる「まっかりアグリパーク実行委員会」が、
このたび平成25年度北海道青少年基金事業顕彰を受賞しました~。
さまざまな体験を通じた青少年の健全育成、
郷土愛を育む地域づくりの活動が認められての受賞となったそうよ。
おめでとう♪これからもよろしくお願いします。
イメージ 9
(まん中が小川隊長、左右はサポートの役場職員)
 
 
そーーーしーーーてっ
大事なお知らせ。
今年もゆるキャラグランプリにエントリーしましたわよ。
応援よろしくねラブラブ詳しくはこちらで。
イメージ 8