
今日のまっかり給食!量が多い~と思ったら、アレルギーの子用のコロッケが付いていました。
給食には「検食」が必須。子どもたちが食べる前に、異常がないかチェックするため
教育委員会の職員が交代で行っています。その日提供するものを全て確認するため、
今日のように品数が多いことがあるんです。
牛乳の横にあるヨーグルトも中高校生用で、小学生にはありませんでした。
今日の献立は・・・バターパン、ポテトチャウダー、ハムカツ、にんじんサラダ、ヨーグルト
個人的な今日のメインは、「にんじんサラダ」

もちろん真狩産の雪下にんじんを使っています。
絶妙な茹で具合のにんじんと枝豆、細かく切ったチーズで彩りが楽しい一品。もちろん美味しかったです。
ポテトチャウダーには真狩産のじゃがいもがたっぷり。そしてこちらにもにんじんがIN☆

ハムカツ、なんとハムの上にたまごサラダが塗られています。凝ってますね~いまの給食って。
たまごアレルギーの子ども用には、左の野菜コロッケが用意されていました。
まっかり野菜がたっぷりいただけて、その上おいしい~さすが給食♪
ごちそうさまでした。今日はちょっと食べすぎかも
でも仕事ですからね、仕方ないですね・・・ね!
