2月の末のこと、「ゆり根女子会」を開催しました。
生産量はもちろん品質も日本一を誇る、真狩村特産の食用ゆり根の、
かんたん美味しいレシピづくりに挑戦・・・名づけて「ゆり根女子会」。
甘みが増す2月のゆり根を使って作ります~。
まずは、どかんと5キロのゆり根の撮影から♪

レシピ&調理は平井管理栄養士にお願いしました。
これは、下ごしらえをしつつ撮影しているところ↓

どーーーんとゆり根を提供してくださった田村さん、自らゆり根の下ごしらえ。ありがたや・・・
この日は田村さん宅のレシピをアレンジしたものです。

調理はどんどん進み、撮影も終盤に。カメラマンはなぜかお皿を持ってうろうろ。
「どうしたの~?」って聞くと、「影が~」との返事。
矢印の影が納得いかないようで・・・セッティングをやり直ししました。

それで、以下のようなできあがりに。
この日作ったのは、ゆり根のかきあげ、

ゆり根コロッケ、

ジャーマンゆり根、の3品。どれも美味しかった




かんたん美味しいレシピは、真狩村ホームページに掲載しました。
(スクロールして、下の方、「美味しくいただきましょう」と「かんたん美味しい!」をご覧ください。
ついでに、ゆり根あれこれも読んでくださるとウレシイ。)
道の駅真狩フラワーセンターでは、まだまだゆり根を販売中。
ぜひ手に入れて作ってみてください


ゆり根女子会、続きがあります。
次回をお楽しみに
