先日、男の料理塾2が保健福祉センターにて行われました。
前回の様子はこちら
 
しばらくして行くと・・・やってるやってる。
この日のメニューは、
  *和風煮込みハンバーグ
  *もやしとベーコンの洋風おひたし
  *長いもの浅漬け
  *大根と揚げのお味噌汁
イメージ 1
 
えのきだけを割いているところ。
イメージ 2
 
ハンバーグをひっくり返します。初めての体験!
イメージ 3
 
このあとラップをかけて、電子レンジでチン♪簡単おひたしですよ。
イメージ 4
 
ぐつぐつ煮えて、おいしそう~
イメージ 5
 
お味噌汁もお出汁をとります。
イメージ 6
 
みなさん手早い!予定よりも早く出来上がりました。
みんなでいただきまーーーす。
料理のいろんなコツに感心しきり。おしゃべりしながら楽しくいただきました。
イメージ 7
 
平井管理栄養士いわく、「楽しそうに料理してた」長いもの浅漬け。
イメージ 8
よかったら、皆さんもチャレンジしてみてください。
 
= レシピ =================================
●材料(2人分)
 長いも5センチ、塩昆布2つまみ、塩ひとつまみ、酢小さじ1/3、
 砂糖小さじ1/2、練りワサビ少々、水小さじ2
●下準備
 長いもは皮をむいて輪切りにする。
●つくりかた
 1.ビニール袋に全ての材料を入れ、袋の上からすりこぎなどで長いもをたたいて、
  食べやすい大きさにします。
 2.ビニール袋の上から軽くもみ、空気を抜いて袋をしばり、10分くらい漬ければできあがり。
======================================