昨日の つづきです。

第8回世界スリッパ卓球大会準決勝は、まさかの真狩対決。

小山さん VS 本間さん

イメージ 1

第1セットは小山さんの勝利、このまま勝負は決まってしまうのか?と思ったのですが
体力消耗の激しいはずの本間さんが第2セットで覚醒し、第3セットも勢いは止まらず
真狩チャンピオンの小山さんを破り決勝進出を決めました。
試合を見守っていた真狩勢からは「えー!」「空気読め~」の怒号にも似た声が・・・

イメージ 2

試合を終えて爽やかな笑顔の小山さん、「負けるなら本間さんだと思ってた」 悔いは無いようです。
ここで小山さんの3位が確定~

そして決勝戦。

イメージ 3

どうしたことでしょう、本間さんの勢いは止まらずなんと2-0で勝利!
ここでも真狩勢からは「えー?!」の声、ごめんなさい。どうにも予想外の展開で・・・

イメージ 4

とにかく本間さん優勝です!世界一!おめでとうございます!
予選、決勝トーナメントで本間さんと戦った方々もこの結果に大喜び。拍手で本間さんを迎えます。

良かった良かった~ここでやっとお昼ご飯。

イメージ 5

山形名物の「だし」の乗ったごはん。コレ食べたかったんですぅ。
地元の方は「だすごはん」と言ってました。
なす、きゅうり、みょうがなどを細かく刻んだものを出汁醤油で和えたもの。
さっぱりしていてとても美味しい。どんぶりご飯も軽くペロリ。ご馳走さまでした。

続いてミックスダブルスの部、
シングルス準決勝で敗れた小山さんも出場したのですが、パートナーが悪かったのか予選敗退・・・

すみません。

しかし、ここでも本間さんがやってくれました。
ペアを組んだ奥さんとの息もピッタリ♪あれよあれよという間に決勝進出!

イメージ 6

惜しくも敗れたものの、ダブルスでも準優勝~大活躍ですね。

表彰式で金のスリッパを受け取る本間さん

イメージ 7

金・銀・銅、全てを手にした真狩勢です。お見事♪

イメージ 8

最後に事務局の方と記念撮影☆楽しい大会をありがとうございました。

イメージ 9

これを機会に真狩村と山形県河北町との交流が続くといいですね。
河北町のみなさん、今度はまっかり温泉スリッパ卓球大会でお待ちしています。