春、一番早い農作業は甜菜(ビート)です。
ハウスの甜菜の種まきが行われました。
https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/6f/7b/makkari123yakuba/folder/1535750/img_1535750_40960347_0?1205305084

雪の下に置いてあった床土を掘りだしてペーパー
ポットに詰め込みながらの作業です。
近所からも応援が駆けつけてきます。
砕いた土をポットに詰め込み、

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/6f/7b/makkari123yakuba/folder/1535750/img_1535750_40960347_1?1205305112


一つひとつ種を植えていきます。

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/6f/7b/makkari123yakuba/folder/1535750/img_1535750_40960347_2?1205305143

こうしてハウスの中で成長させ、5月中旬ごろ畑へ植えられます。

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/6f/7b/makkari123yakuba/folder/1535750/img_1535750_40960347_3?1205305173

砂糖の原料の「甜菜(ビート)」は、地中海地方の出身なんですが、
なぜか北海道でしか栽培されていないようです。
でも、ハウスの中の土の匂いは雪国には懐かしい春の香りになります。