晴天に恵まれたこの日、真狩猟友会のメンバーが
31日で終わる今年度最後のカモ猟を行いました。

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/6f/7b/makkari123yakuba/folder/745108/img_745108_39977483_0?1201833702

 1年程前のキツネ狩り以来の同行で楽しみの反面、
緊張感も沸いています。
まずは猟友会会長宅に集合、綿密な打ち合わせ?と
思いきや・・・・お茶を飲んでまずはリラックス?

 今日の猟場は会長宅に近い溜め池です。池を囲うように
メンバーが配置につきます。やはり、獲物を目の前にする
とハンターの顔つきになってきます。

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/6f/7b/makkari123yakuba/folder/745108/img_745108_39977483_1?1201833735

 皆さんは覚えていますか?この会のあの女性ハンターのことを。


 1年前は全くの初心者でありましたが、この1年間様々な
猟の経験を経て、ハンターとして頼もしさも感じるようになり
ました。

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/6f/7b/makkari123yakuba/folder/745108/img_745108_39977483_5?1201834143

 溜め池には4羽のカモがいましたが、飛び立つ方向を予測
しながらの配置、掠めた感はありましたが、打ち落とすまで
には至りませんでした。残念!

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/6f/7b/makkari123yakuba/folder/745108/img_745108_39977483_3?1201834114

 猟のチャンスは1回だけ、失敗は許されません。逃した同じカモ
はこの池には戻ってこないらしいです。ですからこのスリリングな
緊張感が悔しさにもなり、猟果の喜びにも繋がるのかもしれません。

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/6f/7b/makkari123yakuba/folder/745108/img_745108_39977483_4?1201834178