先日、子どもたちとゆり根や野菜を使った料理を作りました。
真狩村特産のゆり根や野菜を美味しくいただいちゃいましょう~ということで、教育委員会主催の「体験ひろば」です。
先生は、真狩村食生活改善推進委員会の皆さん。メニューは「ゆり根のピザ」と「スープ」♪


たまねぎ切ってます。スープに入れますよ~
「たまねぎ切る人~?」「涙が出るからイヤ~」たまねぎ切りはあまり人気がありません・・・
イメージ 1


お父さんも一緒♪小学1~3年生の子どもたちなので、保護者の方も参加しています。
これは、ゆり根のりんぺんをほぐしているところ(多分)。
イメージ 2


まだかなまだかな~~?
イメージ 3


ゆり根のピザ。茹でて潰したゆり根を生地にしています。あとはチーズをのせて。
イメージ 4


できあがり!スープはかぼちゃと人参も入ってます。
イメージ 5


このほかに、先生たちが、ゆり根の素揚げを作ってくださいました。
美味しかった~~。美味しさのあまり食が進み、この日は晩ごはんが食べられず・・・。
ごちそうさまでした♪