
真狩産の食材たっぷりの「まっかり給食週間」も今日が最終日です。

今日のメニューは
●ごはん(真狩産米)
●石狩汁(道産の鮭・真狩産大根・真狩産にんじん・真狩産男爵いも)
●まっかりきんぴら(真狩産ヤーコン・真狩産ごぼう・真狩産にんじん)
●粉ふきいも(真狩産男爵いも)
●ジンギスからあげ
「まっかりきんぴら」は、甘辛い味付けでとっても美味しかった~☆
栄養士さんによると、給食で初登場の「ヤーコン」の甘みなんですって、
とても甘かったのでお砂糖の分量を減らしたそう、オリゴ糖の豊富なヤーコンで腸内環境もバッチリ!
栄養士さんによると、給食で初登場の「ヤーコン」の甘みなんですって、
とても甘かったのでお砂糖の分量を減らしたそう、オリゴ糖の豊富なヤーコンで腸内環境もバッチリ!
北海道らしいメニューの「ジンギスからあげ」はジンギスカンの唐揚げ。
タレ付きのジンギスカンに小麦粉を入れて揚げたそうですが、これも美味しかった~
みなさんもご家庭で是非お試しを♪
タレ付きのジンギスカンに小麦粉を入れて揚げたそうですが、これも美味しかった~
みなさんもご家庭で是非お試しを♪
今日は村の教育委員さんによる学校訪問の日でした。
給食の時間、真狩小の3・4・5年生の教室にお邪魔して、一緒に給食を食べました。

美味しいか~い?

美味しいで~す♪栄養士さんと子どもたちの笑顔、いいですね!
給食の時間、真狩小の3・4・5年生の教室にお邪魔して、一緒に給食を食べました。

美味しいか~い?

美味しいで~す♪栄養士さんと子どもたちの笑顔、いいですね!

残食ゼロ!キレイに食べてくれました。
今年の給食週間は、いつも以上に地元食材にこだわったメニューが並びました。
これは生産者の方々の協力があってこそ。
これは生産者の方々の協力があってこそ。
忙しい手を止め、私たちの話に耳を傾けてくださり「子どもたちのためなら!」と快く引き受けて
下さった皆さん、本当にありがとうございました。
下さった皆さん、本当にありがとうございました。
今さらながら、真狩村には美味しいものがたくさんある、ということを再認識しました。
毎日「昨日も美味しかった」「子どもが喜んでたよ」「今日も楽しみ」
生産者の方からも「子どものお母さんに『ありがとう』って言われたさ」など
嬉しい報告がたくさんありました。
嬉しい報告がたくさんありました。
これからも、こんな言葉がたくさん聞こえてくるといいな♪
栄養士さん、調理員のみなさん、そして生産者のみなさん


一週間、ご馳走さまでした。ホントーに美味しかったです!