こんにちは。スタッフの I です。
 
昨日スカイツリーに行ってきました。
 
あいにく雪(氷の粒)雪が降り
 
見上げたスカイツリーは展望デッキすら見えない最悪の天気
 
あまりに寒いので室内へ
ということで『すみだ水族館』へ行ってきました。
 
入館してすぐの
ネイチャーアクアリウム水槽はやはりすごいものでした。
{57D617A5-4802-4CB8-B319-A71DD8A3007D}
巨大な水槽を生かした立体感
上からのぞける高さにあるのもいいですね。
image
『濾過とかどうなってんだろ』と裏やキャビネットをのぞき込む私を
『見るところが違う』と連れがあきれていましたが
アクアリストなら当然の動きですよね。
image

たくさんのペンギンがいましたが

飼育員の人が1匹1匹エサをどのペンギンにあげたか

名前を呼びながら記録をとっていました。

見分けてんの!?と、ちょっとびっくり

都心の水族館なので生体は少ないですが、クラゲや金魚などもいて

なかなか楽しめると思います。

 

 

本日の新入荷

{701F383D-2564-41D5-BB2E-0868D96A5FBA}
{E4A3779D-31BA-46D4-95DB-F609C2DD8B9F}

・スポットガー 20~23cm

細かめのスポットの入った個体群

 

image

・ロングノーズガー×アリゲーターガー

40cm

 

{A6CFB26D-CAAF-487F-8B00-7C7E9836372A}

・カショーロバルブ 

スマトラ ジャンビ産 12~13cm

 

{14E1A117-2169-408D-B7A7-969B3B8B87F8}

・デンキウナギ ペルー 13cm前後

 

{41035B72-5893-4E2D-87A6-39BD3992463E}

・フラワートーマン スマトラ産 26~28cm

 

{3A126A34-1B07-4523-9AA3-84D54F3393B4}

・クラウンローチ ジャンボ 28cm

久々のジャンボサイズです。

 

 

{6F722DFA-F8B7-4743-A7FE-4E8C86F1A317}

・コクレン 13cm前後

アオウオ、ハクレン、ソウギョと並ぶ中国4大家魚の一つ

めったに入荷しない希少種 関東利根川水系など一部の地域に生息している

 

{D8CBA40F-8265-4077-9F50-00E16DCC1407}
すごい魚が入荷しました。激レアな1匹 詳しくはこちら↓
 

グッピー・ビーシュリンプ・プレコ・金魚まで
東京中野の熱帯魚専門店
アクアランドまっかちん

営業時間

平日(月~金)17:00~20:00

(土・日・祝) 12:00~20:00

電話03-5389-7030

 

アクアランドまっかちん楽天市場店

 

▼商品情報などお得な情報配信中!

▼ ☆まっかちんツイッター☆ @makkachin_tyo フォローよろしくお願いしますo(^-^)o