夕方からの時間って、小さい子がいると大忙しですよね。


寝る時間に向けて分刻みのタイトスケジュール。


うちの場合は


16時お迎え

16時半〜17時帰宅

17時半夕食

18時お風呂

19時私のスキンケアやら髪乾かしやら

20時お片付け

21時就寝


前後したりはするけど大体こんな感じ。


で。

この大忙しの時間の中に、旦那が帰ってくることも組み込まなきゃいけない。


今日は19時台に帰ってきたので、私がスキンケアやらやりたい時間だったわけですよ。


顔パックしながら髪濡れたまま旦那の夕食の準備。


その間旦那は息子の相手をしてくれるのでまぁいいんですけど、問題はその後。

私、まだ髪乾かしてなかったのに

旦那「お風呂入るね〜」

と言って浴室に消えていきました。


私「(ちょ、待てよ真顔)」

このクソ忙しい時間に、風呂だと?!


私が髪乾かしてる間息子の相手しろよ!!


てか、息子眠そうじゃんか!!風呂入る前に寝かしつけじゃばかたれ!!


と、思いつつ口に出すのももう面倒くさかったので


髪濡れたまま息子寝かしつけましたわむかっ


その間に風呂を出た旦那も就寝しましたわ。(旦那は隣の部屋。)




•••真顔

なんか、うまく意思疎通ができないなあ?!


もっとこう、歩み寄りってゆーか、察し力ってゆーか?!


「俺ができることある?」とかなんか、なんかないかなあ?!


ちょっとした不協和音なんですけどね。


こーいう歪みが後々大きな亀裂に繋がっていくんですよねえ。(何度も経験済み)


学習しねえな真顔