声が小さい夫。


家族で車で出かける時なんか特に

夫→運転手

私、息子→後部座席

だと


夫、何言ってるか全く聞こえない真顔

何度も「え?!」と聞き返しながら会話するのストレスです。


聞き返されるの嫌じゃないんか


さらに、最近気付いたのが


食事中。

「いただきます」の声も「おいしい」の声も

息子の世話をする声も


全て小声。ってかボソボソなんか言ってんな独り言か?レベル。


イライラするんですよね、声が小さい人。


相手に伝えようとする姿勢が感じられないと言うか。


機嫌が悪そうに見えると言うか。


食事中、全く会話がない食卓の我が家。


息子はもともと食に興味がなく、現在4歳ですがほとんどテーブルを前にして食べることがありません。


最近はその理由が、食事が楽しくないからなんじゃ?と思っています滝汗


作ってもらった食事に対して反応が薄いと作る気失せます真顔