4/1ですね。お元気ですか。


すんごい端折りますが

2ヶ月ほど、うちにいた長女が

今日から任意入院です。

自分で入院すると言えるだけ良いんだ。

無理し続けてODとか、

私に遠慮して入院したいって言えないって

わけじゃないから。



 

 



 

 




そういえばふと気づいた。

子ども(もう大きいけど)のことを

もっともっと知りたい、と思わなくなりました。

興味が無いとかじゃなくて。

私と子ども、2つの円の重なり、

以前はもっと大きくしたかった。

でも私が一方的に、焦って焦って、

求め過ぎてたように思います。


私はやらなきゃいけないことを

出来る範囲で頑張る。

あとは自分が好きなことをやる。

そして、なるべく機嫌良くいる。

今日は川べりで楽器の練習しました。

開放感あって、自由でめちゃくちゃ気持ちいい!


お母さんはもっと自分をいたわって。

楽しいことをしても良いんです。

4年前、3年前、2年前、、

それを何で言われてたのか、

分かって無かった気がします。

それができてないから

子どもとの距離感間違えてたのかな。

今となってそう思うだけで

本当のことはわかりません。

過去は自分の解釈で、語り直して、

変わっていくものでもある。


今の私は、4年前よりは、大丈夫なはず。


さて、

明日からまた普通に働きます。

頑張れ私。



 

 



 コツコツ塗ると、頬の大きな濃いグレーのシミが赤くなり、剥がれてきて、薄くなりました。嬉しい。