調停成立
離婚しました。

養育費はお互いの大体真ん中をとった。
随分言いました。
接近については
子供には触れずに(夫が折れない)、
私と、夫お互いに近寄らないという内容。
これすら削除されそうだったけど
何往復もやりとりして、ギリ残した。

待合室で
『よく頑張った。せいせいするね〜♪』
とニコニコしている弁護士さんに
私はなんかおかしくて、爆笑していた。
最後に
条項を読み上げるとき
夫との同席はお断りした。
なので私と相手と自分の弁護士さんが
同席して読み上げを聞いた。
その後私は退室、入れ違いに夫。

その終わりに夫は直接
私の弁護士さんに手紙を渡した。

それを開くと

自分は何もしてないし離婚原因は
母の態度。
長女を心配に思っている。
引っ越しするなら
子供の意思を確認する。

こんな内容が並んでいた。

せいせいするどころか
今後の嫌がらせ(本人は、正当な権利だと思ってる)確定。

でも、とりあえず、
離婚はできました。