2時間のウォーキングツアーの後には、スパタイムを予約していた。

ローマン·バスは見るだけだけど、実際の温泉に入れるスパがあるのだ。

 

Thermae Bath Spa 

https://www.thermaebathspa.com/

2時間利用で1人£41(平日料金)

 

事前予約済み。

 

受付で携帯は袋に入れてロックされるので、写真はウェブサイトから。

温泉は屋上と屋内プール。

 

実際はもっともっと人が入ってる。

老若男女国際色豊かにウインク

 

温度がぬるくてちょっとがっかり。

温水プールよりちょっとだけ温かいって感じ。

ウェブサイトの情報によれば、33.5℃だって。

地中から湧き出た時点では46度とかなのに、もったいないわ~。

前に、欧米の温泉は温度が低いなんて話を聞いたのを思い出した。

長く浸かってものぼせて倒れたりしないようにだろうか。

 

風も冷たいので、出る時もブルブルガーン

ツレが開いてくれたバスローブに飛び込む。

 

サウナルームが3つ。

2つがミストサウナで、雰囲気もよくて一番長居した。

 

 

 

冷水浴は、水風呂はなく、氷が用意されていた。

氷を体になすりつける式笑い泣き

 

することもないからついつい周りの人を観察しちゃう。

誰かが入ってきても、少し寄ってスペースを開けてあげようとかする人がほぼ皆無。

カップルが一緒に座れるように、座席を移ってあげようとする人もほぼ皆無。

日本だったら、普通にそういう行動ってしてる気がするんだけど。

ハワイでもね。

 

ここだけじゃなくて、駅とかデパートとかでも、あんまり周りの人に意識を払ってる人って少ないんだなぁって思った。

友人同士とかなら話は違うんだろうけど。

他人は他人、ってところかキョロキョロ

 

その後は、空腹MAXで夕食に。

ツレがサウナ前は食べない主義だから、朝からホットドッグしか食べてない。

 

駅近くに1軒だけあった、ちゃんとしたっぽいレストランに入る。

バースでは、駅前はカフェとかピザばかりで、人気レストランは駅から離れたところに多かったよう。

 

The Royal Hotel に入ってたブラッセリ―。

レストランの雰囲気のわりに、料理の美味しさはまあまあだったかな。

テーブルセットがイギリス感満載。

なんでこんなにナイフとフォークがあるのはてなマークってね爆  笑

 

 

日没は8時半。

暗くなる前に行きたかったところがある。

それはバースの市街が見渡せる丘の公園。

 

レストランからは徒歩14分。

それくらいなら、とツレの同意を得て歩き出した。

 

 

そして階段が始まった。

 

だんだん疲れて溜息まじりに登ってるツレ。

 

普段、毎日、近所の勾配ある道を1時間以上歩いてるのに、急勾配は心拍数が上がっちゃうらしい。

14年前に血栓症を患って一部血管が薄いので(もう回復してるかもだけど)、心拍数の急上昇には要注意。

「温泉入ってたらふく食った後に、こんなことやらせるんじゃねーよムキーむかっ

お怒りモードだけど、私だってこんな階段が待ってるなんて知らなかったんだもん。

こういう小道の階段、雰囲気あって私は大好きラブラブ

 

やっと「あと40段」のお知らせ看板。

暗くなっちゃう前に、一足先に頂上へ。

 

おお~、イイじゃないですかぁラブ

 

まもなくやってきたツレと2人で夜景観賞。

バースって素敵な街だね飛び出すハート

 

帰りはねぎらいの気持ちを示して Uber を呼んだわ爆  笑