グラスゴーで開催されたCOP26へ自ら行くほどのハワイ州知事は、もちろん脱炭素計画にノリノリ。

 

ハワイでの目標は、

2030年までに脱炭素70%(2005年比)

2045年までにゼロエミッション達成

 

具体的なアクションプランとして

晴れ 2022年9月に、州の一番大きな石炭発電工場を閉鎖

晴れ 既存9万の屋根の上のソーラー、5万増やす(単位はよく分かりませぬキョロキョロ

晴れ 再生燃料が可能になってきたら化石燃料発電を大幅に減らす

晴れ 共有ソーラー発電など、1ギガワット以上生産できる再生エネルギープロジェクトを増やす。

晴れ ユーザー所有の蓄電をさらに利用できるように

 

晴れ 地熱発電を増やす

晴れ 一日のうちの一定時間帯にクリーンでコスト節約になるエネルギーを使用したり、夜には化石燃料の使用を減らすことで、ユーザーにインセンティブがいくような革新的なプログラムを作る。

 

これだけ聞くと何だか良さそうなんですけどねぇ。。。

 

グレーの石油&石炭は、年々減ってきてはいる。

知ってたはてなマーク

YOUTUBEで脱炭素の利権に関して話すと、動画削除されるようになったそうで。

 

あれもこれもしゃべっちゃダメ。

インターネットでコントロールされる情報。

 

高校時代にそんな話を聞いて、こんな会話をした。

「中国とか北朝鮮の人って何で文句言わないのはてなマーク

「知らされる情報以外のことを知らないからだよ。」

 

まさか自分がそんな環境に身をおくようになるとは思いもしなかった。

 

バイデン政権のグランホルム エネルギー長官が、

「今年は去年よりも冬の暖をとるのが高くなるわよ」と発言したらしい。

 

 

バイデン政権になって「突然」ガソリン代が高くなった。

前は、満タン30ドルに満たなかったのに、今や40ドルを超える。

この変化自体、ふつうに何か政策が間違ってると思うだろ~はてなマークはてなマーク

 

これからのエネルギー政策は、「グリーン」になるけど「高くなる」という方向が当たり前になるのか!?

脱炭素プロジェクトを語る記事に、電気代への影響は述べられない。

コメント欄に、電気代が上がる懸念の声が上がるのみ。

 

いかにそのプロジェクトがすばらしいのかばかりが報道され、

そこに疑問を投げかけたり、誰が儲けるのかという話に触れてはならない。

どゆこと~キョロキョロキョロキョロキョロキョロはてなマークはてなマークはてなマーク

ド素人の一般民としての疑問っす。。。

 

エネルギー長官の2013年TEDトーク。

コロナもワクチンも脱炭素も、こうやって国を動かしてるのかな。

まともそうなことを言ってるようで、何か違和感を覚えたんだけど。