赤ちゃんのインフルエンザ予防接種 | 大平マキ オフィシャルブログ【写ラララン♪】

大平マキ オフィシャルブログ【写ラララン♪】

大平マキ(おおひらまき)のブログです

先日、ムスメのインフルエンザ予防接種に
行ってきました。

予約の際に

「1歳未満は抗体がつきにくいと言われてます、
受けるで大丈夫ですか?」

えー⁉︎
そうなの???
初めて知った…

とはいえ
確実ではなくて可能性の範囲の様子

受けずにインフルにかかった時
注射してたら少しは良かったんじゃないかと
後悔するのも嫌なので受けました💉

妊娠中もそうでしたし
薬もなんですけど

母乳への影響とか含め
ちょくちょく曖昧な説明を聞きます

「実験的なことをしないから」という理由を
どこかで聞いたんですよ

医療が進んでも
分からないことがまだまだあるんですね


赤ちゃんのうちのだからでしょうか?
チクッとして
うえーんと泣いてもすぐ泣き止みます

こんな感じで
1度に3〜5本の予防接種を
クリアしてきました
(赤ちゃんて大変だ)

ずっとこのくらいの反応であって欲しいと
大平は願うばかり


お世話になっている小児科では
止血テープにいつも手描きのイラストが

ハロウィンカボチャ🎃
かわいい〜

このシール
ムスメは毎度全く気に留めず😅

親の楽しみになってます♪笑


コード噛まないでーーー😵‼️
(置いとくのが悪いんですが😞)


大平マキ