昭和初期のテーブルゲーム | makiyoshi429さんのブログ

makiyoshi429さんのブログ

ブログの説明を入力します。

うちの家では、お正月に昭和初期に製作されたテーブルゲームで遊んでいるずらよルンルンつながるうさぎ


家ではテーブルゲームを「クロック」と言っているずらよルンルンとびだすうさぎ2





ルールは、カーリングと同じように中心に玉を集めて点数を競い合うずらよルンルン気合いピスケ





真ん中の穴に入れば高得点ずらよルンルン爆笑





中心の穴に入れるのは中々難しいずらよ滝汗





2対2の4人で、白い玉と黒い玉を交互に中心に向かって指で弾くずらよルンルンカナヘイピスケ





白黒の玉も木で出来ているずらよルンルンニコニコ





大分白黒の玉も無くなってしまい少なくなってしまったずらねあんぐりうさぎ





自分の陣地から相手の玉を狙って持ち玉を指で弾くずらよルンルンウインク





相手の玉を外側へ弾き出すずらよルンルン







昔のテーブルゲームも中々面白いずらよルンルンつながるうさぎ