今日産婦人科に行ってきました。
なんとか心拍の確認が出来ました。
やったー(^○^)
でも昨日までは不安でいっぱいでした、心拍確認出来なかったらどうしようとか色々考えてしまいました。

妊娠がわかったのは6月1日。
でも前回も、前々回も行くのが早すぎてまた来てくださいと言われたので、今日まで頑張って待ちました。
今日で5w6dです。予定日は2月6日です。

私が今回選んだのは高田駅から徒歩3分くらいの所にある、マザーズ高田産医院という所です。
こちらなんと今月の6月4日に開業した出来たての産院です。縁を感じました。
2.3日の内覧会には600人もいらっしゃったとか。
たまたま電車の広告に貼ってあったのを目にして、惹かれて選びました。
思っていた通り、とっても綺麗な病院でした。中も広々。トイレももちろんピッカピカ。綺麗な胡蝶蘭が入り口に飾られていました。

そして、先生もお話ししたら素敵な方でした。
今までお会いしてきた男の先生はなんだか苦手な方が多かったのですが、なんでも話しを聞いてくれそうという感じの先生です。とても穏やかそう!!

しかもこちら、先生の診察が終わったら助産師さんとお話をする部屋もあり、こちらでも聞きたいことが聞ける雰囲気作りが素晴らしいなと思いました。
今月開業したばかりなのに、臨月間近な妊婦さんもいらっしゃいました。人気があるんですね。
しかもこちら、無痛分娩が出来るんです。12万円プラスのようですが。。。産後も麻酔をきかせてくれるようで、大分楽に過ごせるみたいですね。
初回代金6500円でした。
前の病院では確か10000円近く払った気が。。病院によってこんなに違うんですね。
あと気になっていた胎児心エコーもやってくださるとの話しです。
今度こそ無事に赤ちゃんに会いたいです。
次回は二週間後です。
それまでに母子手帳をもらってきてくださいと言われました。

少々出血していると話をすると、ダクチル錠とアドナ錠が処方されました。




iPhoneからの投稿