恒例の週末夜行です。
そろそろ チヌってもいいんじゃないでしょうか。



ウキの流し釣りをやりたいけど、超満員

2〜3m間隔に並んだ人達がウキを50m〜流すので、ちょっとしたイルミネーション。

沖のウキは 密集・クロス してるので
お祭りもよくある話。

PEを50mカットとか、マジ勘弁。

なのでよほど場所の余裕がない限りウキやってないです。

で、今日も安定の排水路へのブッコミ。
比較的場所取りに苦労しないのがちょっと心配ですが、

釣れないわけでは無い!






釣れないわけでは無いと思う





釣れないわけでは無いよね







釣れる気がしない。









某有名ブロガーさんから

「この後 セイゴの活性が上がるぞよ〜」
とのお告げがLINEを通じて届きました。





へー。
それらしい気配はないけどなぁ。
でも、この際チーバスでもいいや 







あ、ホントだ。


25センチメンタル。
リリース。




また釣れた。
サイズダウン。



この後もチーバス高活性…
でも、


エサの消耗激しすぎ


本日は知り合いにエサをお願いしていたので、
無闇に交換はしません。



見る見るエサが短くなって、2〜3センチになるとチーバスが釣れるルーチン。




で、0時エサ欠で納竿。
チヌボーズ

ノッコミシーズン
前打ちやらフカセやら やりたいけど
この時期のポイント知らないんだよね〜。