1・31 今日は愛妻の日 | あなたの個性を輝かせる VOICE&COLORコンサルタント KUDOMAKI

あなたの個性を輝かせる VOICE&COLORコンサルタント KUDOMAKI

あなたの声と色素は、神様がくれたプレゼント
その宝物を、声とカラーの力で輝かせる
クドマキメソッドを発信中

こんばんは!!

 

今日は、1月31日。

131のゴロ合わせで、愛妻の日だそうです。

 

これは、群馬県にある、日本愛妻家協会によって、定められたらしいです。

 

http://www.aisaika.org/131.html

 

一説には、愛妻の日には、チューリップを贈る。

なんて話も聞いたことがありますが、特にそんな規定はないようです。

 

フラワーショップのサイトを見ると、愛妻の日に奥様に花束を贈ろう、そんな言葉を沢山見かけます。

 

男性が花を贈る。

日本人にとっては、きっとすごく照れくさい事かもしれまませんね。

 

でもやっぱり、女性は花をもらうと嬉しいもの。

 

男性の皆様。

「愛妻の日」

たまには、そんな宣伝文句に、乗っかってみても、いいかもしれませんよ。

 

でも、ここで気を付けたいのが、花の色です。

けっこう女性は、花言葉に敏感だったりします。

 

チューリップで例えると

 

赤いチューリップは 

「愛の告白」

 

red-tulip

 

黄色いチューリップは

「望みのない恋」

 

yellow-tulip

 

白いチューリップは

「失われた愛」

 

white-tulip

 

紫のチューリップは

「不滅な愛」

 

purple-tulip

 

ピンクのチューリップは

「誠実な愛」

pink-tulip

 

こんな意味があるそうです。
 

春の訪れを感じさせる花、チューリップ。
愛妻の日に、ピッタリのプレセントだと思います。

 

もちろんお進めカラーは、赤・紫・ピンク この色。

 

気学から見ても、この3色は今年も運気を上げる色です。

 

是非、仕事の帰りに、1輪買ってみてはいかがでしょうか?