2018年お正月ちょっとイイコト | あなたの個性を輝かせる VOICE&COLORコンサルタント KUDOMAKI

あなたの個性を輝かせる VOICE&COLORコンサルタント KUDOMAKI

あなたの声と色素は、神様がくれたプレゼント
その宝物を、声とカラーの力で輝かせる
クドマキメソッドを発信中

こんにちは!

 
2018年も2日目。
今日は、まったりとした一日。
 
今年、2回目の朝日も、とても綺麗でした。
 
 
さて、今日ちょっとイイコトがありました。
先ずは、一つ目は!!
アメブロ公式ハッシュタグで、私の記事が4位になりました。
その記事がこちら~。
 

https://ameblo.jp/makitchgoroku/entry-12340149527.html

 

 

因みに、ハッシュタグは路面電車。(笑)
まあ、何はともあれ、有難い事です。
 
続いて、二つ目!!
話題のあの本を、やっとGETできました。
流血王子こと、堀江昭佳さんの2冊目の本
「血流がすべて整う食べ方」
 
実は昨年、12月に入った頃から、胃腸の調子があまり良くなく、食欲のない毎日を過ごしていました。
しかし、年末年始となると、会食の機会も多く、かなり頑張って食べていました。
そんな訳で、新年2日目にして、食べ疲れ感が満載・・・・・。
 
この本を読んで、食生活を立て直していきたいと思います。
 
そして、本屋さんに行ったついでに、こんな本も購入。
 
 
この本によると、気学的に言うと、私の2018年は「静」の年だそうです。
2015年~2017年まで続いた、「動」に対し、、落ち着いて過ごす1年になるようです。
確かに、去年までの3年間、色んな意味で良く動き、駆け抜けてきました。
それに対して、地に足をつけて、ゆっくりじっくりと、物事を進めて行くことが大切みたいです。
 
しかし、冒険という名の旅に出ると、良い年でもあるらしい。
 
出る方向は東。
帰る方向は西。
 
今年私が行きたい所は、東京・千葉・横浜・名古屋・静岡・大阪・神戸・・・・。
高松から、東にあたる所ばかり。
 
今年も、色々な所に出かけ、沢山の方と出会い、見聞を深めて行けたら幸いです。
そして、インプットした物を、西に持って帰る。
 
そうすれば、きっと静の後に、次の大きなステージが待っている。
そう信じで、2018年という1年。
しっかりと、歩んで参りたいと思います。