こんにちはー♪
今日から、お盆休みの方も多いはず。
わたしも同じくで、昨日は連休前でたくさんお仕事したかったのに…
うぉーーー!息子がまた発熱!!
しかも夫は出張中!!
(久しぶりに「いないいないばぁ」が見れて喜んでいるタロウ。元気なのにね…)
という事で急きょ予定変更で病院行って在宅業務に。
外せない打ち合わせがあったので、その間は実家に託し、移動中も仕事しごと…
戻って、試作も残ってるし買い物いこうと外に出たら、小中学の親友にばったり会いました。
…親友と言ってもここ数年全く連絡取れておらず、3歳と5歳になるお子さんともはじめましてでした。




…というような会話がなされました。
これ聞いて皆さんは何か感じましたか?
たとえば


とか?
今育休中でまもなく復帰!とかだったら前者と感じる人もいるかもしれないですね。
今の自分の立場によっても感じ方は異なるかもしれません。
そう、無いモノねだりで 他人がうらやましく思えてしまうものだと思うんです。
でも、うらやましいなーって思うのはいいけど、妬む気持ちが生まれると幸せには感じない。
あー、わたしって幸せ!って感じられる方が気持ちいいもの。
わたしは、息子体調不良でもナンダカンダで働けるこの環境がありがたく、とても幸せです。
じぶんって満たされてないなーと思うより、
満たされていること探すとハッピーかも♪