九州女3人旅 で訪れました、こちら高千穂峡の「真名井の滝」
太古の昔、阿蘇山の噴火活動で流れ出た溶岩の浸食によって
形成された渓谷で、最大のみどころ。
日本滝百選にも指定されていて、ボートに乗ることもできます
とってもなだらかな山脈。
こんなにキレイに見える事も少ないと、現地の方。
本当に良い天候に恵まれました!!
わたしは置いてけぼりをくらいましたが、コレに注目
・・・何かって??
ちょっと大きくしてみましょう。
牛糞です。
こんなに一生懸命、牛糞を撮っているのはわたしだけだったと思います。
でも、よーく見ると、ほんと食物繊維(というか草)ばっかりなのです。
牛糞を見ながら食物繊維の大切さを改めて感じるわたし。
コチラもぽちっとよろしくお願いします▼