お次は・・・


【食欲がない】

食欲がないからと冷たいものを飲んだり食べたりしていたら逆効果!!


温かいものも食べて、きちんと発汗することも大切です。

ねぎや生姜、パクチーなどの香味野菜
②疲れやすい時 *クリック*にオススメとお話したクエン酸
カレーなどのターメリックや胡椒などのスパイス

に食欲増進効果があるので、摂り入れてみては!?


夏バテと言えばウナギうなぎ

パクチーを入れた生春巻きでさっぱりと・・・



管理栄養士シバタマキの          シアワセ♪MaKitchen-夏バテ



ウナギうなぎビタミンA、B1、B2を多く含み、タンパク質、脂質、ミネラル類も豊富ラブラブ
土用の丑の日にウナギを食べるのは暑さが最も厳しく

体力の消耗が激しいこの時期に、ウナギを食べて栄養補給をしようという事。


ウナギにはビタミンCが全く含まれていないので、

生春巻きでたっぷり野菜を摂りバランスを整えましょう野菜



パクチーの香味野菜、スウィートチリソースなどエスニックたれで食欲増進効果を・・・