さぁ、今週も始まりました
みなさん3連休はゆっくり過ごせたでしょうか
昨日は東京マラソンでしたね。
わたしも最近30分程度ですが走っているので
とっても触発されました
来年チャレンジしちゃう
そのためにもちゃんとしたお食事からカラダ作りは大切。
本日のレシピは「ミートミレット」と呼ばれているひき肉に
似た食感の雑穀、「たかきび」を使ったレシピ
もちろん、たかきびがない人はひき肉でも美味しくできます
【大根の煮物(たかきびあんかけ)】

≪材料≫
大根 ・・・100g
【A】
だし汁 ・・・400cc(2カップ)
酒 ・・・大さじ1
みりん ・・・大さじ1/2
醤油 ・・・小さじ1
塩 ・・・少々
たかきび・・・30g(茹でたもの)
ねぎ ・・・30g
【B】
だし汁 ・・・300cc(1.5カップ)
酒 ・・・大さじ1
みりん ・・・大さじ1
砂糖 ・・・少々
醤油 ・・・大さじ1・1/2
塩 ・・・少々
水溶き片栗粉
ごま油
≪作り方≫
①たかきびは30分以上浸水させ、20分位煮て
粗熱をとっておきます。
②大根は【A】の調味料で煮ておきます。
短時間でできるし、電気代も節約♪エコ♪
③【B】の調味料の中に茹でたかきびと葱を入れて煮、
火が通ったら水溶き片栗粉でとろみをつけ、ごま油で
風味付けをします。
とってもヘルシー
是非、おためしあれ