本日は第2期、マイ穀スタイリスト講座 の1日目雑穀米


わたし自身、第1期の受講生で雑穀の素晴らしさに虜ハート②


そんな雑穀を通じてみなさんが「健康」で、「Happy」に

なれるお手伝いができたらいいな・・・と

このブログやマイ穀のブログ で雑穀についての情報発信

もさせていただいていますにっこり



第2期の講座ではスタッフとしてもお仕事させていただく

ことになりました!!



今回もいろいろな職業の方、高知や群馬など遠方から

お越しになった方・・・と様々な顔ぶれで、なぜ受講したいと

思ったのか??


たくさんの抱負や想いを聞いて、わたしもとっても刺激を

受けました。



と同時に雑穀の魅力をこんなにも多くの人が知って、

健康になったり、体調が改善したり、Happuな人が増えるのかと

思うと・・・わくわくわくわく





本日のお昼は同じスタッフのえみちゃんのリクエストで

わたしがお弁当を作って行きましたー!!



管理栄養士シバタマキの          シアワセ♪MaKitchen-マイ穀①


自分たちがちゃんと


自分らしい「マイ穀スタイル」実践しなきゃね♪




管理栄養士シバタマキの          シアワセ♪MaKitchen-マイ穀①

メニューは・・・


右から

豚肉のそば味噌ピリ辛炒め

切干大根と赤米の煮物

ちぢみほうれん草とあわの海苔和え



管理栄養士シバタマキの          シアワセ♪MaKitchen-マイ穀①

お皿に盛るとこんな感じ。


これら、全て雑穀を使用した料理なのです♪

レシピは順次アップしていくので、ちょっと待ってて

くださいねー汗





今回、受講生で早速雑穀を使用したクッキーを

作って差し入れしてくださった方がいらっしゃいましたcookie*


管理栄養士シバタマキの          シアワセ♪MaKitchen-マイ穀①

デトックスクッキーと美肌クッキー。

雑穀にもその雑穀により効果、効能があって

オリジナルブレンドで作ってくださったそう♪


すごいなー!pink




管理栄養士シバタマキの          シアワセ♪MaKitchen-マイ穀①

ぱくり!!


とっても美味しかったですいいな

矢野さん、ごちそうさまでした!!



・・・という事で明日もがんばりますキラキラ