美味しい鮭とかぼちゃとじゃが芋と・・・
ちょうど北海道産の素材が揃っていたのでぜーんぶ
一緒にホイル焼きにしました
味付けは・・・バター+塩でタルタルソースで
食べるって言うのが、いつものパターンなんだけど
北海道なので??味噌味にしてみました
【北の大地のホイル焼き】
≪材料 ・ 2人分≫
鮭 2切れ
じゃが芋 4枚
かぼちゃ 4枚
玉ねぎ 4枚
にんじん 4枚
コーン 適量
バター 20g
そば味噌(そばの実入り味噌)
そばの実 大さじ1
味噌 40g
砂糖 小さじ1
みりん 小さじ1
酒 小さじ1
≪作り方≫
①そば味噌を作ります。
そばの実を10~15分茹でて水を切ります。
調味料と混ぜておきます。
②ホイルに①のそば味噌をひき、切った野菜と
鮭をのせ、バターを上にのせます。
オーブンで15~20分焼いてできあがり!!
もちろん、バターで蒸し焼きだけして『タルタルソース』
をかけて食べてもおいしい
また、このそば味噌はたっぷり作って他にも
利用できちゃうよ
例えば・・・
厚揚げの田楽
味噌つけて焼くだけ!!
わかりにくいけど両端と真ん中は味噌の上に
さらにチーズをのせたのだ
炒め物のタレとしても使えちゃうよ
試してみてくださいね
- 会津産そばの実500g
- ¥480
- 会津の米蔵とくいち