大好きな海━与那国島海底遺跡


 




大阪梅田でダイビングスクールをしていて、おもに講習は和歌山県の海でしていますが、これまでにも様々な海でダイビングをしています。楽しかった思い出は沢山あり、その中から、今回は大好きな与那国島の海を紹介します!!!!(^-^)/



 


与那国島には、海底遺跡と呼ばれるダイビングスポットがあります。



与那国島海底地形



(よなぐにじまかいていちけい)


[注 1]は、八重山諸島の与那国島(沖縄県八重山郡与那国町)南部の新川鼻沖の海底で発見された海底地形である。


人為的に加工された海底遺跡と考える説もあり、この立場からは与那国海底遺跡、与那国島海底遺跡とも呼ばれる。


自然地形か、人工的な遺跡かについては後述のとおり論争があるが、地質学者および水中考古学者の間では自然の造形との見解が圧倒的である。



By  Wikipedia


 


ここに潜るのがダイビングをスタートした時からの目標でした。


「どれだけすごいのだろう?」と写真を見ては想像していたけど、想像以上にワクワクしました!とにかくすごい!壮大!!!




 


やばい!!!


 


とにかくすごい!!


語彙力なんていらない!w


この写真をとにかく見てほしい!


海がすごすぎて言葉はいらない!


 




もう、めちゃくちゃワクワク!!


ほんと、楽しかった!!!



 


ほかのポイントも潜りました♪


動画もTiktok に載せました。

https://vt.tiktok.com/Ub3B6Q/


船から海に入る映像です。通常のダイビングはロープを使って潜降しますが、ここは深いのと流れがあるので、こういう入り方をします。だから与那国島のポイントはダイビングレベルがある程度必要になってきます。頑張ったらこういうところにいけるので、やりがいもあるし、この経験はやっぱり写真や動画より実際に自分の五感で体感するのが一番!!!


 


今、コロナで海外旅行はいついけるかわかりません。しかし、日本の海もこんなに魅力的な場所が沢山あり、すごくきれいであることを知ってほしいです。


 


海は楽しいし、癒されます。


 


海の中から太陽の光を見るのもすごく癒されます!!癒しって必要ですよね。


 


 


写真展示活動や挑戦している事をオンラインサロンというかたちで活動を日々書いています。


https://community.camp-fire.jp/projects/view/98975:title

 

 



 


 


プロフィール


https://note.com/maki0806/n/n36b9391909cf:title

 


大阪梅田ダイビングショップ


RIZE は


⚓︎大阪梅田のダイビングスクール⚓︎
※ 中津駅から徒歩5分☆
大阪市北区中津2-5-31の一階
OPEN 12:00〜21:00
☺︎無料ライセンス説明会毎日開催!
☺︎ライセンス取得コース
☺︎ファンダイビング
※どちらも日帰り・無料送迎してます☆

https://rize-sea.jp/:title


 


店のこだわり


https://rize-sea.jp/blog/2020/06/10/4020/:title


 


 


 


 


 


 



#ダイビング #ダイビングインストラクター #大阪ダイビングショップ