M's FUNK Meetingを終えて☆o☆ | 岡村まきすけのファンク☆酒場

M's FUNK Meetingを終えて☆o☆

すっかりご無沙汰してしまいましたが、僕は元気です☆


みなさんは、いかがお過ごしですか~?




早速ですが、情報解禁!!!




8月のTHE 黒帯の公演は2009年に上演した作品


『スープ』


の再演となりました☆


初の再演になりますが、メンバー全員イチオシの作品です☆




最近は、このための宣伝用に写真撮ったり、写真いじったりしてましたよ☆




劇場はTHE 黒帯初の下北沢・OFFOFFシアターさんです☆


駅の目の前という好立地ですので、皆さん是非遊びに来てくださいね~☆


公演期間はお盆明けの


8/21(水)~8/25(日)です☆


今から空けといてくださいね☆




さて、解禁できる情報もあれば、


まだ言えないすげぇ裏情報FUNKの方ねw)もあり、悶々としておりますがw


去る5/26に、初の音頭を取ったイベント


M's FUNK Meeting


を、大森・In The Grooveさんのご厚意で行い、無事に終了しました☆o
(すげぇ裏情報もここでお聴きしましたよw)




とにかく、メンバーがお墨付きのFUNKATEERばかりでしたので


盛り上がることは必至だったんですが、いや~楽しかったです☆




熱々のレポはKenitsyさんHPのダイアリー→コチラ




なぜ、主催であるはずのぼくのレポートがこんなに遅れたかといいますとですね、


マスターのGMさん渾身の

メニュー
映像メニューを持って帰り忘れたから


でございます。(あ、是非拡大してご覧ください。凄いから☆)


まぁ凡ミスです。ごめんなさい。


それ以降、上記の通り本業の準備等でバタバタしてて、先日ようやく顔を出せました☆ 


あ、つまり今回のブログ、告知と言い訳を同時にしてるんですよ、はいw




いや~しかし、濃いというか

mfm
贅沢なメンバーでしたw
(写真は全員ではございません・・・)


FREEFUNK艦長・桜谷さんはじめ、サイモンガーさん夫妻
DAYTON PROJECTのシュウタロウさんファンクラ大臣さんと、
僕の大好きなFUNKミュージシャンの方々にお集まりいただき、 


皆さん、基本楽しむのもうまければ、つい楽しませる方向にも向いてくださるので、


DJKenitsyさんはもちろん、ミュージシャン以外の参加の皆さんもすぐに溶け込み、 


楽しんでもらえたんじゃないかな~と思います☆


はじめに、お題つきで自己紹介出来たのも良かったです☆


もちろん、GMさんの用意してくださった映像ネタは皆さん悶絶もんでしたw


でも、それぞれツボが違うのが面白かったな~☆




実際、僕もそんなに知らないバンドもあって、正直


「へぇ~」


と思いながら観ていたら、大臣さんが歓声上げたり、


「わ~、初めて観た☆」


と思ったら、桜谷さん達が


「これのカラーが・・・」


といったドープな話に持っていってくれたり、


純粋にみんなで


「お~~~~っ☆」


となったり、長時間でしたが飽きることの無い時間でした☆


皆さん、お時間の都合で最後までいれる方が少なかったので、


そちらは次回以降の反省点です。




ん、次回・・・?w




またやりたいですね~☆


僕としてもキャパの関係で呼びたくても呼べなかった方、何より、


このブログを観て興味を持ってくださった方にも参加していただきたいので


色々準備しておきたいと思います☆o


GMさん的にはまだまだ隠し玉ありますしね。(断定)




ちなみに、大臣さん主催の企画も進んでいるようです☆


きっかけになれてうれしい限りです☆




そして、そんな参加メンバーの皆様がライブで一堂に会します☆o


T.FUNK Connection
6/22(土)1900


新宿・歌舞伎町 GOLDEN EGG


Dr.MakiesteinDr.マッキーシュタイン→ぼく)も再登場w


ホンマに楽しいライブなので、コチラも是非遊びに来てくださいね~☆o




・・・告知に始まり、告知に終わってしもたw




May Da FUNK Be With Uo