完走 pt.3〜FINISH
もうすぐゴールなのでお付き合いを(笑)
さて、ちゃんとしたタイミングは忘れましたが、この辺り(35km手前)からスターグラスは掛けっぱなし☆
照り返しがまぶしかったのもありますが、なんかそうせずにはおれない、ファンキーな衝動に駆られました☆
これまでは若干引かれてる感のあったスターグラスですが、この頃から
「かっこいい」
という声が急増(笑)
いや、ホンマに☆
そうこうして自分をだましながら走っているうちに、いよいよ40km!
普通なら、嫌でもラストスパートかかる所ですが、無理(笑)
さっきコツコツと抜いていったランナー達に、一気に逆襲をくらう。
教訓2:やっぱり計画性は大事。
スタート時に目にした、キリンの着ぐるみを着たランナーに抜かれたのもこの辺り。
゛こいつには負けたくないな~゛と密かに思ってたのに(笑)
とは言え、そこでめげる事は無く粛々と、ただひたすらにゴールを目指す。
やがて、41kmを過ぎ、少し沿道の人の数がまばらになった所で、朦朧とした頭に今さらながらの疑問が浮かんだ。
゛オレ、なんで走ってんねやろ?゛
勝手ながらFUNKを背負い、一応THE 黒帯を背負って走る。
だから完走しない訳にはいかない。
でも、それだけでこんなに走れるか?
その時、近くにいた男の子の声が聞こえた。
「頑張れ~!!!」
それはかつて、まだ僕が"岡村まきすけ”を名乗る少し前。
関西のYA-HOONというチームでキャラクターショーを始めた頃から始まり、岡村まきすけを名乗り、東京に出てくるまでずっと聞いた
「頑張れ~!!!」
と一緒だったんです。
そりゃあ頑張れる。
だって、僕の役者としてのモチベーションの原点はいかに大きな声であの声援をもらえるかだったんですから。
遊園地で、スーパーで、お祭りで・・・場所を選ばず、そこに集まった子供達とグルーヴすることが僕の原点ですから。
無防備だったので、それに気づいた瞬間、思わず涙が(笑)
まぁ、スターグラスで涙がばれることは無かったと思いますが(笑)
しかしまぁ、”アカン、なんぼなんでもここまで走って来て、泣くにしてもせめてゴールしてからやろ”
と、自分に突っ込みを入れてゴールに向かう。
粛々と。
一歩ずつ。
そして、遂にその時が☆o☆


岡村まきすけ、公式スタートから実に5時間18分で初フルマラソン完走☆
まぁ、色んなロス考えたら、自称4時間台じゃい(笑)
ゴール後

メダルやらタオルやら、みかん、バナナ、お世話になったアミノバリュー・・・まぁ色んなもんをいただく。
ちなみに今回こんな衣装で走りましたよ☆

上半身は前述の通り、GEORGE CLINTONのTシャツ・・・の下に、急遽長袖の黒T☆
下半身はランニングスパッツに、以前FREEFUNKのゴンゾ-さんにいただいたシルバーのパンツ(お尻まで有るチャックはサイズの関係で全開)☆
プラス、もちろんスターグラス☆
いや~、悔いは無いけど思った以上に目立たんかったね(笑)
スターグラスを見て、”BOOTSY”だの、”ファンク”だの、一回も言われなかったし。
まだまだFUNKを布教しなくては☆
でも、先輩が教えてくれたんですが
意外にも世界中で話題になってたみたいです☆
コチラ
読み込みが100からのカウントダウンで若干時間かかりますが是非(笑)
そして
この企画の締めに
この曲を
Cool M.B "Call my name"
May The FUNK Be With You ☆o☆
さて、ちゃんとしたタイミングは忘れましたが、この辺り(35km手前)からスターグラスは掛けっぱなし☆
照り返しがまぶしかったのもありますが、なんかそうせずにはおれない、ファンキーな衝動に駆られました☆
これまでは若干引かれてる感のあったスターグラスですが、この頃から
「かっこいい」
という声が急増(笑)
いや、ホンマに☆
そうこうして自分をだましながら走っているうちに、いよいよ40km!
普通なら、嫌でもラストスパートかかる所ですが、無理(笑)
さっきコツコツと抜いていったランナー達に、一気に逆襲をくらう。
教訓2:やっぱり計画性は大事。
スタート時に目にした、キリンの着ぐるみを着たランナーに抜かれたのもこの辺り。
゛こいつには負けたくないな~゛と密かに思ってたのに(笑)
とは言え、そこでめげる事は無く粛々と、ただひたすらにゴールを目指す。
やがて、41kmを過ぎ、少し沿道の人の数がまばらになった所で、朦朧とした頭に今さらながらの疑問が浮かんだ。
゛オレ、なんで走ってんねやろ?゛
勝手ながらFUNKを背負い、一応THE 黒帯を背負って走る。
だから完走しない訳にはいかない。
でも、それだけでこんなに走れるか?
その時、近くにいた男の子の声が聞こえた。
「頑張れ~!!!」
それはかつて、まだ僕が"岡村まきすけ”を名乗る少し前。
関西のYA-HOONというチームでキャラクターショーを始めた頃から始まり、岡村まきすけを名乗り、東京に出てくるまでずっと聞いた
「頑張れ~!!!」
と一緒だったんです。
そりゃあ頑張れる。
だって、僕の役者としてのモチベーションの原点はいかに大きな声であの声援をもらえるかだったんですから。
遊園地で、スーパーで、お祭りで・・・場所を選ばず、そこに集まった子供達とグルーヴすることが僕の原点ですから。
無防備だったので、それに気づいた瞬間、思わず涙が(笑)
まぁ、スターグラスで涙がばれることは無かったと思いますが(笑)
しかしまぁ、”アカン、なんぼなんでもここまで走って来て、泣くにしてもせめてゴールしてからやろ”
と、自分に突っ込みを入れてゴールに向かう。
粛々と。
一歩ずつ。
そして、遂にその時が☆o☆


岡村まきすけ、公式スタートから実に5時間18分で初フルマラソン完走☆
まぁ、色んなロス考えたら、自称4時間台じゃい(笑)
ゴール後

メダルやらタオルやら、みかん、バナナ、お世話になったアミノバリュー・・・まぁ色んなもんをいただく。
ちなみに今回こんな衣装で走りましたよ☆

上半身は前述の通り、GEORGE CLINTONのTシャツ・・・の下に、急遽長袖の黒T☆
下半身はランニングスパッツに、以前FREEFUNKのゴンゾ-さんにいただいたシルバーのパンツ(お尻まで有るチャックはサイズの関係で全開)☆
プラス、もちろんスターグラス☆
いや~、悔いは無いけど思った以上に目立たんかったね(笑)
スターグラスを見て、”BOOTSY”だの、”ファンク”だの、一回も言われなかったし。
まだまだFUNKを布教しなくては☆
でも、先輩が教えてくれたんですが
意外にも世界中で話題になってたみたいです☆
コチラ
読み込みが100からのカウントダウンで若干時間かかりますが是非(笑)
そして
この企画の締めに
この曲を
Cool M.B "Call my name"
May The FUNK Be With You ☆o☆