完走 pt.1 | 岡村まきすけのファンク☆酒場

完走 pt.1

東京マラソン、完走しました☆

$岡村まきすけのファンク☆酒場-スタート2
西新宿で着替える☆
上半身はGeorge Clinton Tシャツ

正直、朝の雨で半分やけくそ気味になりましたが、都庁に向かうにつれ、ランナーの皆さんの熱気にテンション上がり、うっかり40分も前にスタート地点に(笑)
いや、じっくりストレッチしたかったんですけど、場所を探している間に、僕のスタートのJブロックに着いてしまいました…。
いただいたウエストポーチにセットしたiPodでファンクを聴きながら体を揺らしたり、軽くストレッチをしたりしながらスタートを待ちましたが、とにかく寒い!!
なんぼ周りに沢山の人がいるとはいえ、身体は徐々に冷えていきます。
ただ、なんか楽しくなってきて顔はにやける一方…まぁ、楽しんだれと開き直ったからなんですが、今思うと完全に壊れかけやったな(笑)

そんなこんなしてるうちにようやくスタート☆
後ろの方のブロックにいたので、正式なスタート地点までが長かったです。

でも、めっちゃ気持ち良い☆
かなり盛り上がって走り出しました。スターグラスは、この時点では全く無用…と思いきや、雨が強くなると目に入ると痛いので折りをみて着用(笑)

飛ばしすぎに気を付けながら、順調な滑り出し☆
雨の中、沿道には沢山の方々が声援を。
やっぱりハイになります。この時点でもずっとにやけっぱなし。ただ、沿道の声援にはたまに手を振って答える位しかせず。
とにかく人が多いので、ある程度前に行って走りやすいポジションを…と思ってたんですが、なんと早くも尿意が(汗)
そりゃあんだけ冷えたらしゃーないですよ。
泣く泣く、5km手前でトイレに…めっちゃ並んでるし。
ここで約10分のロス。
結局、スタート地点に着くまでのロスも併せ、5km通過は57分(泣)
なんぼなんでもそんな遅い訳ないやん!
でも焦りは禁物。”楽しみに来たんやから”と自分を落ち着かせ、またポジション確保に前に進む。
なんとか自分のスタートしたJブロックの人が多い所にと目標を定める…が、10km手前、皇居を越える位からが、エライ混雑。全然前に行けないわ、折り返しの人達は向かいの道を軽快に走って行くわで少し焦りました。
そんな時に、落ち着きを取り戻させてくれたのは、12km辺りで見つけたランナー。いやね、スタート直後にマイケル軍団に遭遇したり、タイガーマスクがいたりと色んなランナーいましたけど、そこで僕が目にしたのは動く十字架…まさか!
そう、原寸大(?)の十字架を背負って走ってるランナーが!しかも、回り込んで見ると、イエス様のコスプレ!
思わず、声あげて笑ってしまいました。
すげぇ!
しかもめっちゃつらそうに走ってるけど、演技かホンマに辛いんか解りづらい(笑)
後でテレビ見たらさすがに拾われてましたけど彼は無事にゴール出来たんでしょうか?
ご存知の方、もしくはご本人がいらっしゃいましたら(笑)是非ご連絡ください☆

あ、とにかく、十字架で一笑いしたら落ち着いたのと、コースが流れ出したので再び順調なペースに…と思いきや品川の折り返し辺りから第二波が(汗)
そう、別に大した水分補給もしてないのに、やっぱり降り続く雨で身体は冷えてしまってるんですね。
切羽詰まってはいなかったのと、ここでのロスは痛いので、出来るだけ空いているトイレにと思うものの、どこのトイレも長蛇の列(泣)
結局、20kmの手前で2度目のトイレ…これでまた5分位のロス。

まぁ、漏らす訳にもいかないですからねぇ(笑)

さぁ、完璧にスッキリしてからいよいよ20km通過☆(2時間31分)
いよいよ未知の領域です!

(pt.2に続く)

スタート前にパワーをもらった大好きな一曲☆
”P.Funk Earth Tour”の圧巻15分バージョンを聴いてたんですが、ここではショートバージョン(笑)を☆


May The FUNK Be With You ☆o☆