ホテイアオイ | 南国うさぎ★のほほんブログ

南国うさぎ★のほほんブログ

南国生まれの南国育ち。
のほほんうさぎがブログを毎日更新してます。寄り道お待ちしてます(^o^)丿

ホテイアオイ、通称ホテイ草。

我が家にはメダカがいるので、ホテイ草を予備でバケツに置いています。

 

時々花を咲かせて、とても癒されています。

 

今朝も2個咲いていました。

 

ホテイ草は増えていくので、公共の公園の池などでは問題になりますが、おうちでちょこっと育てている分には面倒は起きません。

 

ミニミニ池で咲いたホテイ草。

 

 

予備バケツで咲いたホテイ草。

 

 

 
 

ミニミニ池や、ホテイ草のバケツは、ノラ猫ちゃんたちが時々水を飲んでいます。

 

ホテイ草の花。

薄紫色でなかなか可憐です。

 

今年初めて見てから、時々咲かせるので、朝の庭散歩でこれをみつけるとほっこりします。

 

 

 

**今日の野良猫ちゃんズ**

 

 

朝6時、カーテンを開けると、待っていました。

 

もぐもぐタイム。

最初は子ネコちゃんだけ。

 

ママ猫は離れて見ていました。

 

子ネコちゃんたちが食べ終わったらママ猫が食べます。

 

しばらくして、食べているママ猫にサバトラちゃんが寄っていきました。

いつもなら、ピトッとくっついてもなんともないのですが、今日のママ猫は違いました。

「シャーーーーー!!

見たこともない恐ろしい威嚇です。

 

私も何度もシャーシャー言われているけど、私へのシャーは本気のシャーじゃないんだなぁ、と思いました。

 

サバトラちゃんはキョトンとしてちぢこまっていました。

ピリピリしているママ猫のそばを走って通り過ぎ逃げていきます。

 

親離れを促しているのでしょうか。

 

食べているのを見ていた目の前の出来事。

 

こんなに怖いのはてなマーク

こんなにすごい威嚇するのはてなマーク

厳しく突き放すんだ。。。ガーン

 

ショックでした。

 

食後、ママ猫は子ネコちゃんたちには目もくれず、お向かいさんちへ。

 

子ネコちゃんたちはしばらくお庭で遊んでいましたが、なんだか、突き放されたのを必死で忘れようとしているかのような、ふたりで追っかけっこしたり、くっついたり、なめ合ったりしていました。

でもやはりお向かいさんちへ行ってしまいました。

 

夕方様子を見てみよう。

 

そして夕方4時頃。

ベランダに子ネコちゃんの姿が。

ふたりだけです。

ママ猫の姿はありません。

 

また二人で食べて、しばらくお庭で遊んでいなくなりました。

 

夕食後、外が暗くなっていました。

洗い物をしていたら玄関の外灯が点きました。

ベランダの窓を開けて、門のほうを見ると、門の下をくぐってくるのが見えます。すると、私の姿を見つけたのか、シロちゃんとサバトラちゃんがまっしぐらに走ってきました。

 

さっき(2時間ほど前に)食べたばっかだよね~(笑)と思いながらも、またごはんをあげると食べました。

 

ひとしきりふたりでお庭で遊んでいたようで。

 

暗くなっていたのでもう人間の目では見えませんが。

またお向かいさんちへ行ったのかな。

 

ママ猫は朝のみで姿を見せませんでした。

 

お向かいさんちでは、親子一緒にいるのかなぁ。

 

明日の朝べランダを覗くのがドキドキします。

子ネコちゃんだけ来るのか、ママ猫だけ来るのか、3人一緒なのか。。。