お金の仕分け | 南国うさぎ★のほほんブログ

南国うさぎ★のほほんブログ

南国生まれの南国育ち。
のほほんうさぎがブログを毎日更新してます。寄り道お待ちしてます(^o^)丿

先月から、お金をしっかり仕分けして管理しようと思い、頑張って実行しています。

 

これまでは、エクセルで食費や雑費、美容院代、燃料代などを付けはいましたが、月の給料からの保険料、携帯代など支出を、ざっくり把握している感じでした。

 

これからは、食費も雑費もしっかり細かく記載していき管理します。

 

そこで、便利なのが仕分けポーチ。

ポール&ジョー。

とっても可愛くて、大人っぽくて気に入っています。

 

 

中はこんな感じ。ポケットがあって、お金を仕分けして入れておくことができます。

 

今までは、今月使える分、とお財布に何万も一度に入れて使い切っていましたが、これからはあらかじめ、何にいくら使うかを分けておき、買い物に行くときに必要な分だけをお財布にいれて出かけます。

これだと使いすぎないハズウインク

お財布にお金が入っているとどんどん使っちゃうあせる悪いクセです。

 

こうやってしっかり管理していけば、半年ほどすると、入ったお金、使ったお金、余ったお金が、エクセルと合わせて目に見えて分かると思います。

 

いままでは「ざっくり」でしたが、「しっかり細かくきちんと」管理していこうと思いますキラキラ

 

年金をもらえるまでの準備、年金をもらってからのお金の使いかた、独身だと色々と老後が心配(笑)

 

買いたいものは、我慢しながらもストレスにならない程度に使えるようにして。ちゃんとセーブするところはセーブして。

 

仕分けをきちんと細かくするようになって、「ちょっとこれはやめておこう」と我慢したり、「ヨシ!これは買おう」と思ったり。「あれ?結構お金が余ってる、貯金に回そう音譜」など、なんだかお金の管理がとっても楽しくなってきましたニコニコ

 

この調子で続けていきたいです。