明けましておめでとうございます。

つむぎ学主宰・渡邊真紀です。

 

 

2024年、

激動からスタートしましたね。

 

私が住む新潟でも

震度5〜6の大きな揺れで

東北の震災以前の

19年前の中越地震を思い出しました。

 

震源地が能登半島、震度7ということで

現地の方はとんでもない恐怖を味わっただろう…と

気持ちをお察しします。

 

能登半島地震で被害に遭われた方の安全と

1日でも早い復旧をお祈りしております。

非難されている方は暖をとりながら

健康に気をつけてお過ごしください。

 

 

さて、

 

2024年、初日から激動だと

どんな1年になるか気になるところですよね。

 

つむぎ学では

吉凶をお伝えするのではなく、

 

 

あなたが自己実現をするために

必要な情報を新年にお届けしています。

 

 

完全無料なので、

LINEに登録していただき

リッチメニューからゲットしてくださいね^^

 

 

2024年は新世界のイントロ 

 

既に大きな地震に見舞われていますが

地震は今後、増えると思います。

 

それは

太陽フレアの影響もあるかと。

 

太陽フレアの影響が強いと

通信障害も起こりやすいです。

 

いざという時のために

家族や大切な人、仕事の関係先と

連絡手段をしっかり話し合って

確認しておくことをお勧めします。

 

人工だ、自然だ、陰謀論だ色々意見はありますが

(人工地震はあります)

結果として「地震が来た」が事実であり

事実に対してどう対処するのか?が大切です。

 

SNSでそんなことを叩き合うより

同じ世界で暮らす方たちが困っているなら

できることをやる、それが最優先だと思います。

 

また、募金については

しっかりと現地に届く支援機関を通じて

お金を送ることをお勧めします。

 

CMもしている有名な機関だから信頼できる、

なんてことはありませんので。

(CMを作るのは数億単位のお金がかかりますが

そのお金はどこから出ているのでしょうか?と

お考えくだされば・・・)

 

 

正しく手を取り合う

 

 

新しい時代に必要なことです。

「マジかよ・・・」

という出来事が今年は多いと思いますが

良いニュースも突如勢いよく飛び出しますので

「古い価値観を捨てて」

しっかり情報をキャッチしてください。

 

 

古い価値観を捨てられないと

ものすごく生きづらさを感じて

心が苦しくなります。

 

 

「今までは〇〇だったのに!」

「どんどん新しいものが出てきてついていけない!」

 

 

このように感じる場面は増えるでしょう。

この言葉を使うほど、心が苦しくなりますので

そんな時は使う言葉を以下に変えてください。

 

 

「これからは〇〇なんだな」

「新しいものに徐々に慣れていこう」

 

 

どちらの言葉を使ったところで

現実が変わることはないのですが

(特に外部要因においては)

脳は少し、柔軟になってくれます^^

 

 

自分の人生を生きてください 

 

時代は変化するものです。

常識も変化するものです。

 

 

時代も常識も変化しますが、

特に昭和、平成、令和と

3つの時代を生きている人は

この短期間の変化に対応できた人たちです。

 

 

ご自身の変化への対応力を信じてください^^

 

 

そして、

多くのニュースに心を動かすのではなく

情報は冷静に取得し、精査してください。

 

 

他人の出来事に同調して心を痛めても

誰1人、救うことはできません。

 

 

本当に他人を助けたいのならば

事実に対しての対処法を知り、身につける。

 

 

これ以外、ありません。

激動の中をこれから生きていくので

生きるための知識が必要になってくるでしょう。

 

 

ビジネスを始めてお金を稼ぐ!

AI活用していく!

 

 

ということも大事なのですが、

もっと人間は自然の生き物らしい生活を

取り戻したほうが良い2024年になるかと。

 

 

私は・・・

AI活用をして時間を生んで

 

 

大切な人と、

動物と人間の間にしっかり

共存のための一線を引いた適度な自然の中で

上手く生活していけるような生き方を実現したいな♪

(すでに一社の事業計画には組み込まれているのですが)

 

 

と思って今年は頑張ってきたいと思います^^

 

 

あなたも

自由な選択と自由な未来があります。

 

 

誰かのように生きるなんてもったいない。

自分が気持ち良い生き方を探求してくださいね!