こんばんは🌙


プロ骨格診断マニアMAKIです。



今日は「書くことで」についてです。





突然ですが


私はブログを書き始めて2年くらいになります。




骨格診断で習った事の復習や


アウトプットする事の練習にと始めたブログ。




始めるまでは


自分の思いを発信すると言うことは


とても敷居の高いもので


私にはとても無理だと思っていました…





骨格診断の榮先生から


「周りの友達に話すつもりで


書いてみるといいですよ」


と言って背中を押してもらい


最初は怖々書き始めました^^;




書いていると骨格診断の復習になるのは勿論


自分の気持ちの整理になったり


「読んでいるよ!」と言ってもらったり



思ってもいなかった嬉しい事が沢山あり



無理無理出来ない…と思ったままでいなくて


本当によかったなと思っています。






始める前は何でも未知の世界で


分からない事だらけで怖いですが


思い切ってやってみると


やってみたから分かる事や


味わえる気持ちがあるな〜。




私はやった事のないものは


何でも怖いと思い


やめておこうと思うタイプなのですが


少しずつそれを越えていけたらと


ブログを始めた時の事からも思います。





あの時勧めてくれた榮先生


そして読んでくださる方に


改めて感謝の気持ちを感じますデレデレ



怖いこともまずは始めてみる!


やってみて無理ならばまた考える!


まずは何でも始めてみようと思います。






骨格診断に関係の無い独り言


読んでくださりありがとうございます(^-^)



image