こんにちは☀️
プロ骨格診断マニアmakiです。
今日は「選ぶ時に見てほしいポイント」
についてです。
ここ最近、Tシャツの選び方について
色々考えているので
ブログにも書きたいなと思っていました。
書き出しは
「暖かくなってきてそろそろ
半袖Tシャツを見に行きたくなりますね」
みたいな感じかな〜と思っていましたが…
最近、寒くないですか?
今朝も寒くて、着替える時にヒートテックを
タンスから引っ張り出してきて着ました…
でもTシャツ選び、書きたいので書きます(笑)
午後になっても少し寒いですが
骨格タイプ別
定番のTシャツを選ぶ時のポイント
《ストレートタイプ》
⭐︎厚い生地の物
売り場にある中で
1番厚手の物を選ぶ位の気持ちで
生地の厚いTシャツ探してみてください。
⭐︎シワの無い、シワになりにくい生地
ストレートタイプの方は
シワのある物が苦手です。
シワ感=生活感が出る…
と思って避けてください
⭐︎生地に張りのあるもの
たたんだ時にくたっとならずに
綺麗に畳めそう!なイメージが
張りのある物なので
きちんと畳めそうかな?
と思いながら選んでみてください。
(柔らかなTシャツって綺麗に
畳みにくくないですか?私だけかな…^^;)
⭐︎大きすぎず小さすぎないジャストサイズ
大きいと着ぶくれして見え
小さすぎると肉感を拾ってしまうので
体とTシャツの間に
指一本分の隙間がある物を選んでみてください。
毎年、ユニクロUのTシャツが
地厚でストレートタイプの方には
お勧めと聞きます。
ストレートタイプの方は
生地の素材感がとても大切なので
まず、生地に張りがあって厚いかを
チェックして選んでもらえたらと思います
長くなったので
ウェーブタイプ、ナチュラルタイプの
Tシャツ選びのポイントについては
また次回書きます♡
【お知らせ】
洋服選びが
楽しく・楽になる
骨格診断、受けてみませんか♡
4月限定 3,500円
(5月より価格改定させていただきます)
骨格診断の詳しい内容↓
お申し込み・お問い合わせは
こちらからどうぞ↓
メールはこちらからどうぞ↓
素敵な週末をお過ごしください♡
読んでくださりありがとうございます(^-^)