おはようございます☀️
今日は「骨格診断の効果」
についてです。
骨格診断養成講座の初日に
骨格診断では
自分を魅力的に見せることのできる
「デザイン」と「素材」が分かります
と習いました。
魅力的に見せる
「デザイン」と「素材」が分かると…
スタイルアップ効果
着痩せ効果
などの効果があります。
そしてこの効果は
即おしゃれな人になると言うのとは違う
とも習いました。
おしゃれな人を想像してみると…
洋服を着ることを楽しんでいる人
自分の好きが分かっている人
自分の魅力が分かっている人
私はそんなイメージです。
20代までは
きっとどんな洋服もOK ^ ^
30代からは
自分自身の身体の個性が
どんどん出てきます。
この身体の個性を知ったり
自分の好きを知ると
もっと洋服選びが楽しくなる
のではないかな。
(好きな洋服を着ることの大切さも
骨格診断養成講座では学びました)
骨格診断で
スタイルアップ効果が可能な
「素材」と「デザイン」を知って
洋服選びが楽しくなる
第一歩になると嬉しいです。
おまけ♡
先日の長女の誕生日
小さなシュークリームが
これでもかというほどのっていて(笑)
美味しかった〜

そして…
3月11日に
ミニイベントに参加させてもらいます
整理収納アドバイザー森下美香さんとの
コラボレッスンです。
春に向けて森下美香さんから
ワクワクのクローゼットの作り方を♡
私は
簡易骨格診断をさせてもらいます。
お申し込みはこちらからどうぞ↓
素敵すぎる方ばかりです♡
読んでくださりありがとうございます(^-^)