こんにちは☀️

今日は「考えが変わった」についてです。



今日はバレンタイン。

今、我が家はオーブンから

とても甘い香りがしています。



長女が自分の為にと

マカロンを作っている香りです。


自分の為ってどうなん…

と言う感じですが(笑)








子供たちが小さい頃は毎年

友チョコで配る為の

大量のお菓子作りがちょっと苦痛でした…ニヤニヤ



衛生面を考えたり

いつ渡すのが良いのか

そのためにはいつ作る?

何人分作る?





おまけに私はお菓子を作るのは

得意ではないので…

私がクタクタになるバレンタイン(笑)







もう少し楽に考えられたら

きっと良かったんだろうなと

今となっては思いますが…

正直しんどかった〜(笑)



そんなバレンタインの思い出しか

無かったのですが…



先日大好きな素敵な方から

思いがけず

バレンタインのチョコレートをいただきました♡



袋を開けた瞬間

思ってもみなかったので

じーんとして泣きそうに…



私はプレゼントなど頂くと

お返しをしなきゃ…

とすぐ考えてしまうタイプなのですが


(これは直したいなと思っている点です…)


頂いたチョコレートを見た時

嬉しいな〜とじーんと心が温かくなったのです。


添えられていたメッセージもとても嬉しくて…






バレンタインは大変なイベント

と思っていたのですが…



気持ちをもらうって

とても嬉しいと思った出来事でした。






もう一つ

素敵な心遣いを体験したので

次に書こうと思います!





素敵なバレンタインをお過ごしください

我が家は普段通りの日曜日ですが…^^;





読んでくださりありがとうございます(^-^)