おはようございます☀
今日は「目的によって」
についてです。
先日の養成講座で感じた事。
おしゃれに着たい?
スタイル良く着たい?
流行りの物を着たい?
好きだから着たい?
パッと目を引く洋服を着たい?
その場に馴染む洋服を着たい?
洋服を選ぶ時の理由や目的も
とても大切な事だと感じました。
何となくいつも着ている物が
自分でとても満足ならば
きっとそれは
その方に合っているのだと思います。
その反対に
何となく違和感を感じていたり
自分が納得していない洋服
それにはきっと理由があり
その理由や
その洋服の目的がはっきりすると
気持ちもスッキリ
その人に合った物に変わっていく。
そのお手伝いができるものの一つが
骨格診断だな。
似合う素材とデザインを知り
洋服についての視点を増やす
目的を考える事も大切
診断によって
着られる洋服が絞られなるのではなく
似合う物や好きな洋服が増えていく。
そんな事を前回の養成講座で感じました。
好きなものや似合うもの
洋服を着てウキウキする気持ち
増やすお手伝いができたら
嬉しいなと思います

おまけ♡
のりたまのふりかけに
ブラックペッパーの入った「ぺパたま」
ブラックペッパーが
いいアクセントになっていて
美味しくて好き♡
読んでくださりありがとうございます(^-^)