おはようございます☀
今日は
「勝手に思い込んでいた事…^^;」
についてです。
3ヶ月前の骨格診断養成講座で
先生から
「インスタなどに
洋服の自撮りの写真を
載せてみるのもいいですよ^ ^」
とアドバイスをもらっていました。
それから何度か家の鏡を使って
自分の写真を撮っては
「何だかこれは違う…やめておこう」
と思い写真を封印するを
繰り返していました。
その後は
自分がいいと思える写真が
全く撮れないので
自撮りをすることも
辞めてしまっていたのですが…
先日の養成講座で先生に
その事を話した所
先生の言われた一言は
「自分を綺麗に見てもらいたくて
撮っている訳ではなく
どうしたら
洋服の良さを伝えられるか
この情報が誰かの役に立つのであれば
と考えながら写真を撮っています」
でした!!!
私にはその考えが無かったので
とても驚きました…
「自分を綺麗に見てほしくて撮る」
「洋服の良さを最大限に伝える為に撮る」
私は、そもそもの前提が違ってる〜
私の自撮りの違和感…
自分を少しでも綺麗に見せたい気持ち
これが1番にあったのかも…^^;
「洋服の情報を伝える為」
と思って
撮って載せればいいのか!!
そう思うと気持ちが軽くなりました♡
そのお話を聞いて
撮り方を教えてもらいながら
緊張して撮ったこの日の洋服

166センチ ナチュラルタイプ 40代後半
ニット ZARA
スカート gu
の上下プチプラコーデ
スカートは
タイトスカートですが
少し起毛のあるスエード風の素材で
大きなポケットがあり
ナチュラルタイプも似合いやすいと思います。
ストレートタイプに似合うと言われる
タイトスカートですが
ストレッチの効いた柔らかい素材なので
肉感は拾いやすいかもしれません…
※GU公式サイトより画像お借りしております
素材を確認した所
ポリエステル95% ポリウレタン5%
ポリウレタンの素材は
ナチュラルタイプは得意だそうです。
(この〝ポリウレタン〟についても
書きたいのですが…
長くなりそうなので、また別で書きます!)
そしてこのスカート
色違いでグリーンも持っています(笑)
※GU公式サイトより画像お借りしております
これからは
こんな写真も載せながら
骨格タイプに似合いそうな
こんなお洋服もありますなど
書いていけたら…
「洋服の情報をより伝える為」に
を考えながら
写真を撮ってみようと思います

需要があるか…は、まぁ置いておいて(笑)
読んでくださりありがとうございます(^-^)