おはようございます☀

今日は「どんな仕事も」についてです。



この時期お歳暮の包装の

短期のパートの仕事に行っています。


ギフトの品物を包装紙で包むのですが…

紙を動かす時に

さーっと指の方に紙が行き

手がよく切れます。



薄い薄い紙ですが

切れる時めっちゃ痛いのです…笑い泣き



夏のお中元も包装しますが

お中元の時期は湿気があるからか

紙がしっとりしていて

手を切る回数は冬の方が多いかな。



夏のしっとりとした紙で包むのが好き

という人や

冬のパリッとした紙が包みやすい

という人、色々いて面白い。






この仕事をしていなければ

季節によって包装紙の質感が

違うという事も知ることもなかっただろうな〜




どんな仕事も経験してみて

初めて知ることが沢山あり

私が知らないだけで

沢山の人の手を通って

世の中の物はできているんだな

と…



ふと傷だらけの手を見て

そんな事を思った朝でした



そして…重たいビールなども沢山包むので

私の両肩は湿布に覆われていますニヤニヤ


それでも毎回終わるのが残念でならない

そんな包装の仕事です。





今日は家具の移動が

したくてたまらないのですが…

やってしまうと益々、肩が痛くなりそうで

葛藤している休日の朝です…



読んでくださりありがとうございます(^-^)